寄附のご案内
ものつくり人材応援基金とは
「ものつくり人材応援基金」は、東京科学大学基金(旧東工大基金)のひとつで、次世代を担うものつくり人材の育成を目的として設置されました。
現実にもの・素材に触れ,自らアイデアを具現化する感動体験を多くの学生に提供するとともに,ものつくりの魅力を発信し,ものつくり人材を育むセンターの活動へのご寄附をお願い致します。
本基金による支援活動
- ものつくり人材育成のための教育活動
- ものつくり人材の裾野拡大のための広報活動
- ものつくりを支える各種機器の購入,維持管理費用
- ものつくりサークルのイベント活動への補助
ものつくり人材応援基金リーフレット
ものつくり人材応援基金の詳細については,本ウェブサイトに加え,以下のリーフレットをご参照ください。

ご支援の方法
ご寄附の際は,寄附目的を「ものつくり人材応援基金」としてください。
寄附申込フォーム
「東京科学大学基金 寄附申込フォーム」から、お申込みいただけます。お支払い方法は,クレジットカード,インターネットバンキング,コンビニエンスストアのうちから,いずれかの方法を指定することができます。
郵便局・銀行振込
郵便局・銀行振込をご希望の方は,振込用紙をお送りしますので,お問い合わせフォームからご連絡ください。税制上の優遇
ものつくり人材応援基金は下記の通り税制上の優遇措置が受けられます。
個人の方
所得税法上の寄付金控除の対象となります。法人の方
法人税法により全額損金算入されます。
詳しくは税制上の優遇措置をご覧ください。
ご寄付への感謝
本基金独自の特典
ものつくり系サークルによる一般向けイベントの優先的ご案内をさせていただきます。加えてセンターならびにものつくり系サークルの活動報告等のご案内をさせていただきます。
寄付者全員
ご寄附いただいた個人、団体、企業の方々を、学長主催の「感謝の集い」にご招待いたします。特別講演のほか、ご寄附による活動の紹介、現役学生や教職員との交流等、盛沢山な内容で皆様をお迎えします。
30万円以上(法人は100万円以上)
上記に加え感謝状の贈呈がございます。
ご希望によりご芳名をレンガに刻印し、大学施設内に設置いたします。
500万円以上(法人は1,000万円以上)
上記に加え紺綬褒章へご推薦させていただきます。
紺綬褒章とは日本の褒章制度のひとつとして、公益のために私財を寄附された方に授与されるものです。
詳細は内閣府のウェブサイトをご覧ください。
※ 高額のご寄附,工作機械・装置等の現物寄附をご検討される場合,寄附者が法人の場合は,社会連携課までご連絡ください。